ずみーBlog

元クラゲ研究者(見習い)の92年生まれがエンジニアを目指しながら日々寄り道するブログです。

Railsで.envファイルで環境変数を管理する(Dotenv-rails)

短い覚え書きです。

Gemfile

gem 'dotenv-rails'
bundle install

.envファイル作成

KEY='*******' #使用したいキーやパスワードを記述
SECRET_KEY='*******'

.gitignore編集

#下記を追記
/.env

環境変数呼び出し

#設定した環境変数の呼び出し
ENV['KEY']
ENV['SECRET_KEY']

参考

[Ruby on Rails]環境変数の設定方法(.bash_profile、Dotenv-rails)

RailsのAPIモードでアプリケーション開発してみる 〜バックエンドのユーザ管理機能編〜

エンジニア目指して独学中なのですが、いろんな技術をリサーチしていく中で、こんな構成でアプリを作ってみたくなりました。

DB MySQL
バックエンド RailsAPIモード
フロントエンド React
デザイン Semantic UI React

そんなわけで、今日はRailsAPIモードでアプリケーションを作り、ユーザと投稿だけの最小限のCRUDアプリを実装していこうと思います。

続きを読む

Rails6でSemantic UIを動かしたい

どうも、ずみーです。 前回の記事RailsにSemantic UIを導入してみたものの、プルダウンリストみたいなニュッって動くやつが全然動きませんでした。よくよく調べて見たら、jQuery依存なのでjQueryを書かないとプルダウンは動かないらしいです。

インストール方法のおさらい

まずはSemantic UIのデザインだけ使えるようにします。

続きを読む

RailsにSemantic UIを導入する

Railsでのアプリケーション制作にも慣れてきたし、そろそろCSSフレームワークというのを使って画面設計してみたくなりました。 今まではTECH::CAMP(プログラミングスクール)で用意されたテンプレートばかり使っていて、あまり画面を1からデザインした経験がないので、これを機に画面をゼロから作るやり方をしっかり覚えて行きたいですね。

導入

Gemfile

gem 'semantic-ui-sass'
bundle install

app/assets/stylesheets/application.scss

@import "semantic-ui";

こちらの記事によれば、たったこれだけで導入完了するみたいです。

【GAS】他部署からの依頼をGoogleフォームで受けてTrelloに自動連携し、管理工数削減した話(前編)〜外部JSONを読み込んでスクリプトのプロパティを自動設定する〜

どうも、ずみーです。

Trello。使ってますか。私は大好きです。

今日はTrelloをGoogleフォームと連携して業務効率改善しましたというお話。

ことの発端

私は現職で情シス×企画×業務効率改善(DX推進)みたいな部署にいるのですが、とにかく他部署からいろんな依頼を受けます。そこでよくある失敗パターンが、

  1. 画面や機能を作ってみたものの、依頼元がイメージしていたものと食い違っている
  2. そもそも口頭での依頼だったので、確認しようが無い
  3. っていうか依頼した方も自分が何を言っていたかあんまり覚えていない
  4. っていうかそもそも誰が言い出しっぺなのかはっきりしない
  5. せっかく作ったものがお蔵入り(!)

大きな組織で個人の責任範囲が見えづらい会社にいた経験のある方は共感していただけるんじゃないでしょうか。

そんなわけで、上司に言われました。

「これからは開発依頼書ベースで案件を管理していくから、フォーマットを作っといて」

そこで、いくつかのツールを検討検討しました。

ツール 利点 欠点
Excel みんな使ってる。みんな大好き。 DX推進してるのにまたExcel?って感じ →没
Power Point システムの仕様書ですらパワポで作る会社なので、これもみんな使ってる。 DX推進してるのに(以下略 →没
Salesforceのケース 管理・共有しやすい 一部の社員しかアカウントを持っていませんでした→没
Trello チームでの内容共有やステータス管理がしやすい ボードが部署内限定公開でした →没
Googleフォーム URL一つで簡単に共有でき、入力が楽! チームでの内容共有やステータス管理がしづらい

結果、閃いたのです。

Googleフォームの送信をトリガにしてTrelloにカード作れれば万事解決じゃね?

Trelloカードを直接起票してもらうことはできません。しかし、Googleアカウントなら社員全員持っているので、Googleフォームを記入してもらうことはどうやらできそうでした。

続きを読む

Herokuアプリケーションに投稿した画像をAWS S3に保存できるようにする

こんにちは。ずみーです。 Herokuでは、アプリケーションにアップロードした画像ファイルなどは定期的に削除されてしまいます。 そこで、アップロードしたファイルの保存先をAWS S3に変更する方法について学びました。

まずは専門用語の理解から

バケット

S3でのデータ保存場所のこと。 名前がURLに使用されるため、全世界で一意にする必要がある。

リージョン

バケットのサーバー上での在り処のこと。

バケットポリシー

どのようなアクセスに対してCRUDを許可するかを決定する。

続きを読む

【git stash】追加実装でブランチ作り忘れ

何度かやってしまっているので対処法メモしておきます。

コミットする前にまずは退避

git stash

次に、ブランチを切りつつ(-bオプション)、そのブランチに切り替え

git -b checkout <ブランチ名>

最後に、退避しておいた変更内容を適用します。

git stash apply

popコマンドだとstashした内容は削除されるらしいです。

git stash pop

参考

【Git】ブランチを切り替え忘れて作業してしまった時の対処法

ブランチを作り忘れた時

コミットしてしまったあとの場合はこちらも参考になりそう。

branchを作り忘れてmaster等にしばらくしていたコミットを正しいブランチに移動したい